人気ブログランキング | 話題のタグを見る

電柱の消えた二寧坂 (東山 清水寺~高台寺界隈 )(2009年12月11日)

この秋の京のもみじ路を逍遥する中、観光コースのメッカ、東山の清水寺~高台寺界隈、産寧坂から二寧坂の京町屋の土産物屋の家並みがが続く石畳の小路の様子が少し変わっていました。それは、ゴチャゴチャからみあっていた架空配電線、通信光ケーブル、それにトランスの重みで少し傾いていた電柱等々がすっかり消えてなくなっていました。なんてスッキリした町並みなんでしょう。一年前の同じ場所と見比べてその違いは明白です。これは市街地区の配電線の地中化工事が完成したということです。京都らしい町並み保存の決め手になるでしょう。観光立国京都というからには、さらに積極的に観光スポットばかりでなく市内全域に拡大し整備してもらいたいものです。
電柱の消えた二寧坂 (東山 清水寺~高台寺界隈 )(2009年12月11日)_c0119555_22523825.jpg
ちょうど1年前に同じ場所で取った風景です。配電線と電柱を地中化することでこんなにスッキリするものですねぇ。
電柱の消えた二寧坂 (東山 清水寺~高台寺界隈 )(2009年12月11日)_c0119555_22524780.jpg
電柱の消えた二寧坂 (東山 清水寺~高台寺界隈 )(2009年12月11日)_c0119555_22525516.jpg
清水の茶碗坂を清水寺に向けて写真を撮ろうとすればどうしてもその前に入ってしまう架空配電線、通信光ケーブル、それにトランスの載った電柱がなんともその風情を壊してしまいます。台湾から観光で来たギャル達と一緒になってワイワイ言いながら撮った画像です。
電柱の消えた二寧坂 (東山 清水寺~高台寺界隈 )(2009年12月11日)_c0119555_22532194.jpg
電柱の消えた二寧坂 (東山 清水寺~高台寺界隈 )(2009年12月11日)_c0119555_22533294.jpg
現代の我々の生活では、電気エネルギーは絶対に必要なものですが、だからといってこの現状はなんともいただけない。世界中の主要観光都市で、風景写真を撮るとき、まず電柱が飛び込んでくるのは京都ぐらいでしょう。
by fushimi_no_occhan | 2009-12-11 22:57


<< 京のもみじ路2009 (東山 ... 京のもみじ路2009 (東山 ... >>