人気ブログランキング | 話題のタグを見る

半夏生(はんげしょう) (東山 建仁寺塔頭 両足院 夏季特別拝観 ) (2009年06月24日)

京都を代表する花街、祇園花見小路の南端に、北総門のある、開祖栄西禅師を開山とし1202(建仁2)年に創建、室町期には臨済宗京都五山の第三位に列せられている臨済宗建仁寺派大本山、山号を東山と号す建仁寺さんがあります。その山内塔頭寺院の一つで本坊伽藍の東側に両足院さんがあります。このお寺さんは普段は一般には非公開で、事前申込で拝観を受け入れられておられるようですが、庭園内に自生している珍しい草花、「半夏生」というドクダミ科の多年性落葉草の葉が白粉(おしろい)を塗ったように白くなる梅雨の時期、夏季特別拝観をやっておられます。これまで建仁寺さんへは幾度となく足を運んでいますが、両足院さんの拝観は初めてです。
半夏生(はんげしょう) (東山 建仁寺塔頭 両足院 夏季特別拝観 )  (2009年06月24日)_c0119555_2145215.jpg


半夏生(はんげしょう) (東山 建仁寺塔頭 両足院 夏季特別拝観 )  (2009年06月24日)_c0119555_21452796.jpg
両足院さんは、本坊建仁寺開山の栄西禅師の法脈である黄龍派を受け継ぐ龍山徳見禅師を開祖とする黄龍派寺院系の一つ「知足院」を継ぐ別院として建仁寺開山堂内にあったとのこと。天文年間の火災後、知足院、両足院の両院を併せて現在の院号の両足院となったとのことです。当院は創建当初から学徳抜群の僧を輩出され室町中期までは「五山文学」の最高峰の寺院と位置づけられていたほか、明治期まで多くの歴代本坊住持を勤められるなど、臨済宗教義の中核を担う頭脳集団であったようです。安土桃山期から江戸期にかけては、禅宗でのお茶席で一緒に食べる菓子として饅頭を日本に伝えた、中国からの渡来僧林浄因の嫡流によって護持されていたようで、両足院さんの御朱印の墨は「饅頭始祖」とあります。
本堂方丈は、宸殿風前縁があり堂内内陣には御本尊阿弥陀如来立像を安置されています。庭園は、白砂と苔に青松が美しい唐門前庭、枯山水庭園の方丈前庭、そして京都府指定名勝庭園の池泉廻遊式庭園からなります。梅雨の時期、今頃は、半夏生が、池辺に生い茂り、夏に向かって徐々に葉が白粉を塗ったように白くなり、あたかも白い花が咲いた様に池辺を彩っています。池の北側には信長の実弟で茶人の長益(有楽斎)が同じく建仁寺塔頭寺院である正伝院に建造した茶室如庵(国宝 現:愛知県犬山市)の複製とされる「水月亭」、その右には六帖席の「臨池亭」があります。この臨池亭にてお茶をいただき、寺を後にしました。
半夏生(はんげしょう) (東山 建仁寺塔頭 両足院 夏季特別拝観 )  (2009年06月24日)_c0119555_21455161.jpg
半夏生(はんげしょう) (東山 建仁寺塔頭 両足院 夏季特別拝観 )  (2009年06月24日)_c0119555_214633.jpg
半夏生(はんげしょう) (東山 建仁寺塔頭 両足院 夏季特別拝観 )  (2009年06月24日)_c0119555_21461632.jpg
半夏生(はんげしょう) (東山 建仁寺塔頭 両足院 夏季特別拝観 )  (2009年06月24日)_c0119555_21462650.jpg
半夏生(はんげしょう) (東山 建仁寺塔頭 両足院 夏季特別拝観 )  (2009年06月24日)_c0119555_21463732.jpg
半夏生(はんげしょう) (東山 建仁寺塔頭 両足院 夏季特別拝観 )  (2009年06月24日)_c0119555_21464628.jpg
半夏生(はんげしょう) (東山 建仁寺塔頭 両足院 夏季特別拝観 )  (2009年06月24日)_c0119555_21465372.jpg
半夏生(はんげしょう) (東山 建仁寺塔頭 両足院 夏季特別拝観 )  (2009年06月24日)_c0119555_2147598.jpg
半夏生(はんげしょう) (東山 建仁寺塔頭 両足院 夏季特別拝観 )  (2009年06月24日)_c0119555_2147147.jpg
半夏生(はんげしょう) (東山 建仁寺塔頭 両足院 夏季特別拝観 )  (2009年06月24日)_c0119555_21472324.jpg
半夏生(はんげしょう) (東山 建仁寺塔頭 両足院 夏季特別拝観 )  (2009年06月24日)_c0119555_21473013.jpg
半夏生(はんげしょう) (東山 建仁寺塔頭 両足院 夏季特別拝観 )  (2009年06月24日)_c0119555_21474298.jpg
半夏生(はんげしょう) (東山 建仁寺塔頭 両足院 夏季特別拝観 )  (2009年06月24日)_c0119555_21475081.jpg
半夏生(はんげしょう) (東山 建仁寺塔頭 両足院 夏季特別拝観 )  (2009年06月24日)_c0119555_21475942.jpg
半夏生(はんげしょう) (東山 建仁寺塔頭 両足院 夏季特別拝観 )  (2009年06月24日)_c0119555_2149914.jpg
半夏生(はんげしょう) (東山 建仁寺塔頭 両足院 夏季特別拝観 )  (2009年06月24日)_c0119555_21491995.jpg
半夏生(はんげしょう) (東山 建仁寺塔頭 両足院 夏季特別拝観 )  (2009年06月24日)_c0119555_21492690.jpg
半夏生(はんげしょう) (東山 建仁寺塔頭 両足院 夏季特別拝観 )  (2009年06月24日)_c0119555_21493935.jpg
半夏生(はんげしょう) (東山 建仁寺塔頭 両足院 夏季特別拝観 )  (2009年06月24日)_c0119555_21494875.jpg
半夏生(はんげしょう) (東山 建仁寺塔頭 両足院 夏季特別拝観 )  (2009年06月24日)_c0119555_2149583.jpg
半夏生(はんげしょう) (東山 建仁寺塔頭 両足院 夏季特別拝観 )  (2009年06月24日)_c0119555_2150758.jpg
半夏生(はんげしょう) (東山 建仁寺塔頭 両足院 夏季特別拝観 )  (2009年06月24日)_c0119555_21502095.jpg
半夏生(はんげしょう) (東山 建仁寺塔頭 両足院 夏季特別拝観 )  (2009年06月24日)_c0119555_21503459.jpg
半夏生(はんげしょう) (東山 建仁寺塔頭 両足院 夏季特別拝観 )  (2009年06月24日)_c0119555_21504384.jpg
半夏生(はんげしょう) (東山 建仁寺塔頭 両足院 夏季特別拝観 )  (2009年06月24日)_c0119555_2151220.jpg

by fushimi_no_occhan | 2009-06-24 10:43


<< 桔梗 (東山 東福寺塔頭 天得... 紫陽花祭 (伏見 藤森神社 雅... >>